忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こだわる場所が違う

山獄、空隙の埋葬、完結です。
とりあえず3つにまとめたかった。

実は1と2の間に、汀こるものの「完全犯罪研究部」という、今は2巻まで出てる講談社ノベルズのミステリ系?学園小説があるんですが、それを一気読みして見事にハマり、この話はかなりその影響を受けた。
完全犯罪研究部に関して少し。
表向きは「推理小説研究部」、略称ミス研だが、裏の顔は「完全犯罪研究部」。法で裁けぬ悪者に、完全犯罪で鉄槌を!
みたいな中二病のノリで、完全犯罪を目論む高校生の話です。

言っちゃえばそれだけなんですが、パロディネタが多くて大変面白いです。
キャラ立ちとか描写はイマイチかなーと思いきや、流れが鮮やかなほどスピーディで、美少女にも容赦なく、また生死に関しても容赦がない。
その容赦のなさがいっそ清清しい。
まさに青春。これぞ青春。さすが講談社ノベルズ! メフィストファウストの名は伊達ではない!
わりと昔にハマって以来ずっと講談社ノベルズ信者っぽい感じで、ことあるごとに講談社ノベルズの段組が!とか紙の質が!とか騒いでる。
で、研究部の1巻は「汝は人狼なりや?」という外国産テーブルゲームをオンラインチャットで遊べるようにしたシステムをパロっていたことがあったので、最近ツイッターで人狼人狼言ってるのはそのせいです。
おかげでボンゴレ+ヴァリアーで人狼パロやりてぇとか言い出したけどたぶんできません。

ノリがラノベで、サバゲとかバトロワとか、西尾維新の戯言とか好きな人にはわりとお勧めできると思います。内容は。
文章やキャラ立てについては言及しません。合うか合わないかは究極の問題だから。でもその部分を補って余りある青春のエネルギーが詰まっていることだけは断言できる。


でまぁ今回の話、最初の構想と全く違う話になったのは言うまでもないんですが、個人的にこっちお気に入りなので楽しかったです。久しぶりに唸らないで書いた気がする。いや唸ったには唸ったんだが。
「靴底に仕込んでも暴発せず」「スタンガンにも耐え」「かつ威力を調整できる」
という爆薬を探し回って、最初はダイナマイトでいけるか、ニトロか、その場で粉混ぜるような爆弾か、或いは火炎瓶かと思ったけど、どうにもつじつま合わず(まずデート中に爆発する)、そこでプラスチック爆薬を発見し舞い上がる。
さてここで問題。どうやって起爆するか。
M60起爆装置で爆破? じゃあどうやって持ち運ぶんだい? 導爆線なんか持ち歩けないだろうそれこそスタンガン食らったらやばいんじゃないの? 雷管なんか落としたら爆発するだろ!
とまぁそんなわけでオーソドックスなプラスチック爆薬のC4に、「細工してある信管」、手榴弾に使われる「火道式時限信管」をモデルにしました。細工をしてある=手榴弾から抜いてきたってことで。
ここにこだわってしまって、実際に書いたときたった数行しか書くことないのに絶望した!
お前はいつもこだわる視点がズレている……!
ちなみにここで出てきたC4及び起爆装置、そして持ち運び方法は実践していない架空のものですので絶対に実践したり信じたりしないでください。
そもそも試験管にコルクだけでスタンガンから絶縁しつつ信管作動させないなんてことが可能なのかというのも疑問だ。
たぶん導火線で作動する信管だから、電気式時限信管とは違って電気系統で作動するものじゃないから大丈夫だとは思うんだが。
ただ、自分で即席爆弾作って爆破作業しちゃう獄寺ってかっこいいなぁと思った。ただそれだけなんです違うんです完全犯罪研究部のラストがアレだからってこんな話になったわけじゃないんです!(※ネタバレなので指示語です)

しかし書き終わって気づいたんだけど、苗床のラストも爆発で終わってるね。
私はどれだけ爆発物が好きなんだろうね。青春は爆発したけど。それはそれでいいんだよ。
トラックと廃墟爆破させたから次は何を爆破しよう。もう趣旨が変わってきている。

あとそう! タイトルはカッシーニの間隙ってかっこいいな! と思ったので。
空隙って「物と物との間のすき間」のことで、山本と獄寺は今まで友人って言う「すき間」があったからそこを埋めちゃおう! みたいなノリだったんだけど爆破で別のものが埋められちゃった気がしてならない。
ちなみに空隙って分解すると、 から すき って読めるから「空っぽの好き」で「恋人ごっこ」ってこれいいんじゃね! って一人で舞い上がったけど誰もツッコミ入れてくれなかったら悲しいので自白します。

最近、新しい天体が発見されたり超新星爆発が起きそうだった暗黒物質が観測されたり、ガチで宇宙ヤバイ状態だけど、宇宙はほんと夢が詰まってるね! 昔の夢は天文学者だったよ!
数字に拒否反応起こしてる時点で無理だ。

PR

星と砂漠

今猛烈にニンテンドー64のスターフォックスがやりたいです。
なんだかんだで一番楽しかった気がする。
戦車で列車と戦うステージが一番嫌いでした。
スコアによってステージとなる惑星が変わるんですが、私は毎回駄目なほうのステージで、父のプレイするハイスコアステージを羨ましく思いながら眺めていました。

日記を書こうとすると急にしおらしくおとなしく控えめなことを書き始めるのでお前誰だ状態になるんですが、私はおとなしくない。
でもやっぱり人様に見せる文章だしなぁと思うと見栄を張ってしまってどうにもだめだ。
見栄っ張りなんだ。

太平洋の奇跡を見に行きたい。
何を書こうとしたか忘れた。
あと、タブブラウザがずっと色んな項目を開きっぱなしにしててつらい。読みきれてない。でも読みたい。
エピタフの件はあとで何かネタに使いたいし、秋の扇は凄く素敵だなと思った。
つーかいい加減前に進めよと思うけど、如何せん時期が時期だからとか言い訳して前に進めない。馬鹿だ。
みんな頑張ってるのにねー。

今更ですがチョコフェス

お久しぶりです!
ツイッターではぼちぼち居るんですが、なかなかやる気が出ませんでした。

チョコフェスは一般で参加してまして、まぁ遅れていったんですが、憧れの方とお話できたり、でもお会いできなくて残念なこともあったり。
でも身体が大事だからなー。ほんと皆さん原稿も大事ですけど体も大事にしてください。

一人で狩りおわって休憩所で昼ごはんをむさぼっていると、夕凪さんからメールが…要約すると、
「今から行きます」
えっ(閉場2時間前)

一人でニヤニヤしちゃって、何か舞い上がって知らないうちに時間を過ごしまくってて、合流しました。
簡単に後ろにくっついてお話させていただいたりしました。
そして美味しいイタリア料理のお店に連れてってもらい、散々に語りつくして、その後もまだ語って、私のネタメモから漫画が浮き上がってきたときは思わず呼吸を忘れた。
凄かった。
あの濃密なヒバツナ充をどう表せばいいのか私はわからないので、ご想像にお任せしますが……
夕凪さん本当にありがとうございました!
是非また遊んでください。

チョコフェスの主催さんもサークルさんもありがとうございました。
会場のチョコの匂いが幸せを加速させた。間違いない。


あとは、他にも皆さん構ってくれて私は幸せすぎて生きてていいのか凄く不安になりました。
ありがとうございます。私は幸せ者なのに幸せになりすぎて何もしなくなる怠惰なクズ人間なんです。何もお返しできなくてごめんなさい。もらってばっかりなんです。
そして思われてるほど良い人間じゃないんです。
どこが悪いか羅列するのも馬鹿なのであれですが、幸せってこういうことなのかなー。
いつもありがとうございます。


あとはやる気出して何とか生きていこうと思う。よし。

おじゃんぷ

買ってしまった。

感想はたたんでおきます。

ピープルにうおおおと盛り上がりシネマにもうおおと盛り上がる。
音楽のある生活。
あとは時々佐藤友哉。ゆやたんがスーパーカー好きだってのは奇跡じゃないよ、ただの運命だ!

楽園を踏み外す

意味の分からない言葉の羅列。
それこそが醍醐味だったのかもしれない。
ひとつトンネルを抜けたような気分ではあるが、それがいつまで続くか、果たしてこれが正しい気持ちと心の持ちようなのかは私の知るところではない。
けれども、自分をコントロールすることなんて実際問題無理なんじゃないの? 青春の勢いってそういうものじゃないの? ということを念頭においてしっかり今度は忘れないようにしたいです。
記憶喪失者が記憶を取り戻した瞬間ってこんな感じなのかも知れないね。

続きに、ノベリストに上げておいたヒバツナを置いておきます。
描写甘くて書き足したいけど、それはまた今度で。
読んでて気づいたけど、イメージが攻殻っぽい。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]