忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うまくいえたらいいのにね


言いたいことも半分伝わればいい。
山獄ってずーっとすれ違ってる気がする。そんな思いがある。
でもどっちもどこかやっぱり期待する。

コロラルを少し考えているのだけれども、どんどん考えているラル像が変化・歪曲・転変していく。

なんか、ここのブログだといいたいこといっぱいあったのに出てこないなぁ。



ついったーの発言まとめ

綱吉の死後(仮死ではなく殺された場合のパラレル)、並盛でタクシードライバーをしている獄寺と、同じく並盛の一角でセラピスト?をしているビアンキ。ビアンキは自分の事務所兼家のわりとでかい自宅があって、いきなり獄寺の前で仕事着から部屋着に着替え始める。
獄寺はそれをとがめて部屋の中に押しやって、部屋の前で、吹き抜けの階下を呆然と見下ろすんだけども(前面木造建築で、窓も多く、夜の暗さと電球の淡いオレンジが夜景のようだった)、ビアンキはかつて、同じように生前の綱吉も、部屋の前でビアンキを待ち、その夜景のような階下を
見下ろしていたことを思い出していた。それから普通にお酒飲んで昔話をして、獄寺と同じように階下を見ていた綱吉の話をした。明日一緒に買い物に行きましょうというビアンキの提案を、絶対嫌だと獄寺は断って寝るわけだが、翌朝気づけば一緒にケーキを買いに行っていた。という夢を見たんだ。
ちなみに綱吉がビアンキのところに来たのは、「自分は、必要なとき、必要なだけの力しか出すことができない。手を抜いているんだけれども、過剰な力っていうのは出ない。いつも限界なんだ。だから、もうすぐ死ぬかも知れない」っていう相談みたいな愚痴をしにきたようだ。


誤字脱字はもう直す気が出ない! やばいね!
最近目に見えて獄寺中毒だ。
でもね、でもね、本当、白蘭さんも熱いんです。なんだろうなんで過ぎ去ったあとにブームが来るんだろう。
いやむしろ、過ぎ去ってしまったゆえのブームか?

あと、私はやっぱり、絵が羨ましい。
写真が羨ましい。軍艦島素敵。本当にデジカメが欲しい。
携帯の写メでもちまちま載せていくかなー。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]