猛暑日が続きますがお元気でしょうか。
かなり遅くなりましたが、ヒバツナオンリーでtowerさんに置いていただいたヒバツナ本をお手にとってくださりありがとうございました。嬉しいことに残部1です。どうしようこれ。
そして少し前にラキストに一話追加しました。短いです。
3話目の雲雀と綱吉の手合わせの動きが毎回納得行かなくて何度も何度も書き直しているうちに段々嫌になってきてアクションモノのアニメとか映画とかを片っ端から漁っていって気づいたらバトルモノを見るのが目的にすり替わっていました。素直に土下座。
バトルはそれなりに書いてきたつもりでいたんですがまだまだでした。精進します。
その流れでハガレン映画の2作目を見たんですがもう大興奮でした。ハガレン自体に長い間触れてなかったので設定とか凄くあやふやなまま見たのですが面白かった……でもシャンバラだなっても思うのでした。
映画といえば、新海監督の新作、言の葉の庭も見てきました。美しかった。そして号泣した。
攻殻のARISEはもうバトルシーンはかっこいいの一言……! 今は銀魂と風立ちぬと空の境界3Dが見たいです。
明日から夏コミですね。八月あたりから前後して涼しい日が続いていたのにどうしてまた今から猛暑になるのか。私の雨女ジンクスが発動して雨が降ればいいんですけどそれはそれでサウナになりそうですね。どちらにせよ皆様くれぐれも万全の体調で挑んでください。
提督に着任して進撃の新EDがシネマではしゃぎまわって気づいたら八月でした。
艦これの嫁はたくさんいるのですが、今熱いのは足柄さんです。あの人見た目に反して超ワイルドです。さすが飢えた狼。
最近アニメといえばダンガンロンパです。ゲームも2までいっちゃって気づいたら海底に沈んでいました。狛枝恐ろしい子。
私の好きなキャラの傾向を表すと、貧乏くじしか引けなかった子、あるいは貧乏くじを引くしかなかった子、なのかなと思いました。
でもそうじゃないキャラも居るしなーたぶんストライクゾーンは広く狭くでも偏ってる感じなのかな……自己分析楽しいです。
骸君は貧乏くじを引くしかなかった子だと思ってます。
狛枝も同じく。
狛枝の衝撃がどの程度のものだったのか、例えると骸くん以来の衝撃、と言ったら「それは凄いな…!」とびっくりされたくらい簡単に通じちゃったのもまた面白い。私そんな骸を妄信していたんだな。知ってたよ。今でも大好きだよ。
リボーンを読み返すと終盤で白蘭さんに全部持っていかれるのがなー! 悔しいなー!
みんなのことを考えてると元気がでます。
PR