忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペースインベーダー

フライングで誕生日おめでとう骸。
最近タイトルに迷うので先に思い出話!


初めて書いたリボーンの二次創作からもう丸々一年過ぎていた。
気まぐれに書いて、置き場に困って作ったつもりだったんですが、わりと生活がいいバランス取れるようになって凄く良かった。
優しくしてもらったり構ってもらったりお話してもらったり、貴重な体験も沢山できたし。

一年過ぎると、私の骸ツナ観とかぜんぜん変わってるなぁってちょっと思った。
昔のとか恥ずかしいよね。冷や汗止まらない。
でも凄いところに来ちゃったかもなぁとかそんな感慨がある!
仲良くなくてもいいし、仲良いならそれなりに喧嘩してもいいだろうし。
とにもかくにも、一年で原作も沢山進んで、未来編も終わって新しいキャラクター出てきて、でもやっぱり私は骸が好きです。

ところで十代目が書けば書くほど誰だかわからん状態に陥るんですが、これはどうすれば。

そうそう! サイト自体は後から作ったので。
まずはやっぱり、リボーンおすすめしてくださった方にいつかお礼を…。
それ以外でもずーっとお世話になってるから。



毎回毎回、タイトルを決めないで書いて、書き終わってから物凄くタイトルに悩んで数時間経過していた、というのをよくやる。
そこで悩んでどーするよ! 大事だけど!
すんなり言葉を出せるようにしたい。うーむ。
紆余曲折あって今回のタイトルになったけど、駆逐だの侵略だの陥落だのは随分と美しい言葉でやがりますね畜生。
最近は伽藍と欣求浄土がマイブームです。
でも一個終わるとやっぱりすっきりしていいね。
タイトルって凄く大事だな、と改めて思った。
まだ完全に納得できたわけじゃないけどそろそろやめないとキリがない。


そういえばちょいちょい、勝手にエンディングテーマとかやってるんですが、空隙あたりはクロニック・ラブでした。
それ以外もあったんだけどあんまり覚えてない!
水天~は時雨なんだけど。
強いて言えばcinema staffを聞きながら書いたけど、実はイメージになってるわけじゃない。
時雨を久しぶりに聞いたらやっぱりかっこよかった!
昨日はピープルのライブに行って来てやっぱり波多野好きだーとか思ってたんだけど、それは嘘じゃないんだけど。

できればストレンジカメレオンみたいな話が書けたらな~って思うけど思うだけ。
そういうイメージ。といいつつ時雨のテレキャスを聞く。
理想と現実はてんで別だ。



そういえばまゆたんの新作を本屋で見かけた。ぱっと見が十代目で慌てた。マフィアの十代目。


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]