お久しぶりです?
もうめっきり暑いですね! 試される大地がマイブームです。
毎日ねむいって言ってるんだけどいつになったら眠くなくなるんだろうもう春眠の時期は過ぎましたよ!
スマホデビューしてなんやかんやで遊んで、あとはまあタイバニ見てアザゼルさん見て青エク読んでってやってれば日付変わる。
ネタ系ブログとかも読み始めて面白いです。
何しに来たんだっけ?と思ったらジャンプの感想でした!
タイバニは折紙先輩があついです。
アザゼルさんはあくさくがあついです。
何もやってません! ごめんなさい!
青エクは漫画2巻まで読んだんですがまだイマイチ…雪燐好きですけど燐雪でもいいです。双子いいなぁ
そういえば夢を見たんですが、簡単に言うと
「目的の町に行くより先に異次元空間に入らないとまず町にたどり着けないし。異次元空間に行くにはこちらの世界からヒントを得て、命を賭けて方法を当てないといけない」
ってやつなんですけど。
着いた異次元の町は青いフィルターを通しているような世界だった。
昼寝で見た夢じゃないけど、昼寝で見る夢は楽しくなるほど凶悪なので昼寝は好きです。
保健室、終わってしまった。
大団円かも知れないけど、まだ読みたかった。
でも楽しかったです。ありがとう。
なんか書くとなー嘘になりそうなんだよないろいろ!
なんでちょっと黙ろうと思うけど、悔しいというか、分かってたけどやっぱり寂しい。
リボ。先生が骸を蹴っ飛ばすところ、珍しいノリだなって思いました。珍しいよね? でも先生は骸が嫌いなんだっけ。
どうしてもフィルターが入って、かわいい教え子を骸にとられて、何かにつけて憎たらしい、という背景を考えてしまった。私は納得した。
\テテーン!/ 茄子がわかめに進化した!
ってのをひとりで思い浮かべてニヤニヤしちゃったもうスペードさんいい加減にしてください!
そういえば何だかんだでめだかも読んでる。西尾の安心院さんみたいなキャラが大好きなんです。
最強であり最強たる所以が最強だからである、みたいな。安心院さんからは何だか兎吊木的な雰囲気を感じる。
あああ長くなる! 長くなっちまう!
またきます。次の機会のために次の機会のために!
PR