忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこだって土壌にできる

苗床、完結です。
沢山、応援も拍手も、ありがとうございました!
実は長いお話を続けて書いたことがなくて、見切り発車で、最初はこんな続くはずじゃ…大体5つくらいで終わる予定でした。
でも段々楽しくなっちゃって、伸ばしながらだらだらしてた。四ヶ月も引っ張っちゃってごめんなさい。
途中、次どうしよう…って悩んだし、終わりも悩んだ。
でもなんとか、本当に感想とか拍手とか、ありがとうございました。助けられてました。
期待に沿えなかったらごめんなさい。次に期待してください…。

一番びっくりしたのが、山本が良かったって言われたことです。
キーマンというか、漁夫の利的に、裏で画策するのが山本の役だったんですが……。
山本が一番書きやすかったです。沢山動いてくれるから。

あんまり書くとかっこわるいし、私も今は言葉を使い果たした気分で居るので、ひたすら感謝です。
読んでくださってありがとうございます。
応援も拍手も、ありがとうございました。


ついでに、長い話に慣れてしまって短い話が作れません。
PR

オーバーラン

突然ですが! 苗床は10で終わります。
駆け抜ける感じで終わる。。
SPECに影響されて10にしたわけじゃないんだからね…!
見切り発車過ぎたけど何とかここまで……!
心情描写は難しい。アクションのほうが実は動くから簡単な気がしてきた。
まだまだやりたいことはいっぱいあった……。

ジャンプも実は追ってるんだけど、いろいろありすぎて叫べなくて辛い。
たたんでおきますけどジャンプネタバレです!

さぼってんじゃねーよ

「雲雀さんが、地下の屋敷以外に部屋を持ってる?」
「タレコミになんのか、これ。まぁ多分この写真の建物の中なんだけど」
「……築半世紀くらい経ってそうだね……」
「中は新しいとか? やっぱり雲雀だし、あいつ潔癖そうじゃん。気になるだろ? 雲雀は連絡つかないときに、ここに居るってもっぱらの噂だぜ」


※雲雀が電波

海岸歩いて貝拾い

いまさらだけど一日過ぎてようやく冷静に考えた。
私は多分、今の苗床で充分にヒバツナ派閥へ喧嘩を売った。
あれヒバツナって書いちゃダメだと思った。んでも最初はヒバ→ツナなんだ…一応…。
弁明できませんすみませんでした。山ヒバです。オチが山ヒバなんです!

サイトはやっと改装しましたが、どうにもこうにも納得できないので、いっそ納得できないことに納得しようと思います。

昔話が大好物です。
昔々に書いたオリジナルで、「ハンバーグとツナサンド交換して」っていうセリフがあって、自分でうおおと湧き上がった。
無論その頃はリボーンは全く知らなかったので、余計にうおおと湧いた。
最近は昔の話しかしてなくて、感性っていうものが私に備わっていたのであれば確かに昔に帰りたいとは思う。
それでも感性だけを引っ張ってきて今を生きたいと思う。

今日食べたテキサスがやたら辛子がきつくて鼻の奥ツンツンしながら食べてた。美味しかったけど。
あのフライドオニオンが美味しい。肉も美味い。

お腹は空くんだけど、何が食べたいか分からない。
洋風の味が食べたいのか、和風の味が食べたいのか、はたまた中華かイタリアンか……。
よくあるレトルトの「和風きのこ」味のスープパスタを食べたら、しょうゆラーメン食べてる気分になれました。
ラーメン高いよ。食べたいけど、値段も敷居も高い。


砂浜を、花嫁さんとタキシード着た新郎さんが歩いている写真を見て、つい新郎さんに十代目を幻視した。
十年後の彼はきっと、花嫁さんを後ろから見て微笑むような男になるのだな。

そういえば萌え萌えしてるけど、彼らは中学生なのだということをよくよく考えたら、なんだかイラッとした。
一番馬鹿にしたくなったのが雲雀だなんて言えない……!
山獄は10代までだな、心が若いのは。あれは二人で居ると相当疲弊する。
骸ツナも多分同じような気がする。ついでにヒバツナもきっと磨り減って死んでしまう。
上手に相手を傷つけないように生きていけるのって、どこにもないんだなぁ。
そういった意味では、山ヒバあたりが一番上手に生きていくんだと思う。二人で居る分には。雲雀は他者から引っ張られすぎてるので(ディーノさんとか)、他者の介入があるときっと山本は相当ささくれ立っていきそう。
でも、先にあげた骸ツナとか山獄とかヒバツナとかは、一回大きい喧嘩をしでかしてしまえば丸く収まりそうな気がしないでもない。
そんなことを延々と考えている。
前もこんなこと書いたかも知れない。




スーパーエゴ

今回のテーマは「エゴ」です。

とかかっこよく言えたらいいけど、何も考えてない。
私の視点はどこかズレてる。
今を見ないで先へ先へって見すぎて、2個くらい前の信号を見て、止まるか進むかの判断をしているような感じがある。

あと遅くなったけど正ちゃん誕生日おめでとう。
後一個くらい正ちゃんの話書きたい。

もう書く書く詐欺だったり改装したいしたい詐欺だったりしかしない!
とっても眠いです。

山本がお話に出てくれると一気に動きが出るし、会話も弾む気がする。
骸とか実は凄く書きづらい。
ツナも実は書きづらい。
だから骸ツナとかどうやればいいか、今もわからない。
もっと難しいのが山獄だけど。単体同士でなら書きやすいのに、心をつなげようとすると破綻する。
いろいろむずかしいなぁ。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]