忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手お返事

とっても時間があいてしまったのですが拍手ありがとうございます!
2月にいただいた拍手のお返事です。
PR

せめて日記だけは書こうかと思います

お久しぶりです、ご無沙汰しております、生きてます。
久しく黙ったままで年を越し、春を迎えて、初夏に至りました。
すみません日記くらい書けばよかった。そのことにようやく今日気づきました。
私はここにいます。

ところで凛として時雨の新譜が出ました。
時雨の新譜を聞くときは真っ暗な部屋の中で仰向けに寝転がって目を瞑るという儀式めいたことをやってるんですが、ちゃんと音に集中して何を得られるか真っ暗な中で何が見えるか聞こうとしているだけで無意味にオカルトな儀式とかでやってるわけじゃないです変態でもありません。
(ツイッター投稿文よりそのまま引用)
一応フラゲなのでツイッターでの感想はやめてこちらに書こうと思います。
誰かの言葉はどこであろうと意識の片隅に残って、先入観なやんやかやでつながってしまうものなので。
そういうのがない、まっさらな状態で聞いてほしいから、私の言いたいことはここで言います。

冬はことさら早い

ずいぶんとお久しぶりです!
まず土下座をしながら以下を述べている状況をご想像いただけると嬉しいです。

リボーン連載終了、天野先生お疲れ様でした。
しばらくゆっくり休んでください。やりきったってとてもすごい事だから。
私がなぜかここで文章を書いてたり、イベントがあるたびに誰かと居酒屋へ赴いたり、そういった世界へと連れて行ってくれたのは間違いなくこの作品で、私は出会えてとても幸せでした。
歴は短いものの、とても好きな漫画です。
だからたぶんこれからもみんなが好きになるだろうし、好きでいると思う。
うーん、これといったことが言えないので、ただ私はありがとうございましたと、それだけ言うしかありません。

そして近況ですが、アニメはサイコパスとヨルムンガンドとSAOあたりを見てます。あと絶園か。
それよりもゲームにハマってしまいまして、RM後に気が抜けてダンガンロンパをやり、現在エクシリア2から離れられません。
リクエストもらうだけもらっておいて一つも消化できてないしラキストも1つ置いただけで先に進まないのですが、もうしばしお待ちを……。
自分の気がすまない状態で何かをやっても実が入ってない美味しくないものしか生産できないのはわかりきったことなので、一転集中で終わらせることすべてに決着をつけてから戻ってきます。

でも映画もとても見に行きたい!
私が眠らない身体であればいいなぁと思うものの、夢を見るのもとても楽しいことなので、望むこと全てはかなわないものだなぁと、不意に幸せだなぁと思えるときがあるだけ自分が自分のやりたかったことをできているんだなぁとなんだかわけのわからない結論に至りました。
読書もまったく進みません。というか、ゲームとアニメばっかりで本を読まないからかけないのは当然の帰結だったんだよなー!
忘れてた。

きっとまた自覚のない年末に陥ってしまうのだろうなぁ。
心だけは来年の春先にいます。

新刊についての蛇足

まったくの余談なんですが、骸ツナの「千代の先に立つ君は」の表紙のお話をしたいので、します。読まなくても本編にはまったく影響がないので畳んでおきます。むしろネタバレかもしれない。
「或いは世界の白昼夢」にもふれているのでネタバレはいやだな~って方は読んでからの方が良いかも知れませぬ。



スパーク&リアマフィお疲れ様でした!

スパーク、リアマフィともにお疲れ様でした!
スパークは一般だったんですがいろいろ歩いてすみきりさんのスペースにお邪魔してました。

RM6では当スペースにお越しいただきありがとうございました!
遊び歩いていて中々スペースに定着しない売り子で申し訳ございませんでした…一応本人でした。くらげのネームプレート提げてたんです。ツイッタのアイコンがくらげで、ツイッタ経由で本人に会った感想は?というのに答えてもらったときに「くらげじゃなかった」って言われたのが悔しくてクラゲのネームプレートを提げていったんです!!!!!
私はくらげになりたい。

新刊はどちらもクセのある話でどうかなーと思ったんですがお手にとっていただけてすごく嬉しいです。当日、異常に緊張して状態異常:混乱に陥って何を言ってるんだお前はという状態だったのですごく申し訳ない部分がたくさんあるのですが…
白ツナを読み返していて早速誤字脱字を二箇所見つけたのでがっかりしてるんですがそこはそれ、見逃してください。脳内補完をお願いします。
あとね、いまさらなんですけどペーパーにご自由にお持ちくださいってカード載せるのド忘れしてていまさら頭をかかえています。馬鹿だ! だめだこりゃ!
でもたくさんの方にお会いできてお話できてあそんでいただけてとても楽しい二日間でした!
白ツナプチも、ほんと、白蘭さんがすごく好きなんだなって今回のことで再三理解したので、本当に嬉しかったです! 参加できて、いっぱい白ツナが読めて、幸せです。
RM、プチの主催様方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
楽しい時間をありがとうございました!
そして本をお手にとって下さった方、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
ムクツナがとてもきちがいじみた装丁で手に取りづらかったかも知れないと思いつつ逆にそういうほうがいいのかなぁというようなないようだったのでまぁこれはこれで。

今週末には通販もはじめたいと思うので、よろしければそちらもお願いいたします。
今のところ次のイベント参加の予定はないのですが、次があれば今回のペーパーを持っていきたいとは思っております…。
最初の方に来てくださった方で、白ツナの本を手にとって下さった方にペーパーを渡し忘れてしまった気がして…すみません。ご入用でしたらメールか何かでご連絡ください。お送りします。

あと一通り確認はしたのですが、なにぶん手製本なので、ページがくっついて開かないとか、そういうことがあればすぐご連絡ください。新品をお送りします。

とにもかくにも、ありがとうございました。
イベント参加にハマってしまいそうですが、これからしばらくはラキストのほうをしっかり勧めたいなと思いつつ11月にはエクシリア2が発売されてしまう…私今回も絶望できるなんて幸せです…
そういえばいろいろ思うところがあって、もしかして自分は外道キャラが好きなんじゃないかと思いました。
そうだね、骸とか白蘭さんとか切嗣君とか綺礼ちゃんとか基本的に外道だしね。
あと禊ちゃんとかね。下の外道だよね。やったね!
今日発売のグッドルーザー球磨川はばっちりしっかりがっちり最後の一冊をきっちりゲットしてきました! わぁい序盤からテンションあがるような文章でさすが。
(西尾は戯言完結前からのファンなのでこだわりがある)

あと、イベントではたくさん差し入れをいただいてしまって…ありがとうございます。私も次こそは気の利いたものを準備したいです…!
米澤穂信の小市民シリーズにちなんで栗きんとんプリンをいただいたときは驚きと混乱で声が出ませんでした! 感動しすぎて…すごい嬉しいです…!
わたしもおさないさんとスイーツめぐりしたい。小市民シリーズ好きな方と、すいーつめぐりをしながらおさないさん気分を味わいたいです。ちょっとした日常の謎かけも用意しつつ、小市民的な一日を過ごしてみたいです。ちょっとした、夢です。



では二日間のれぽをちらりと!

スパークの日は、前々からお世話になっているtowerのすみきりさんと一緒に入れてもらって楽にお買い物をさせてもらいました。
今回、いろんなジャンルが一日に集合してるので、雑食の本領発揮ができて楽しかったです!
普段は日にち違いで行けない小説系などもいけて、西尾プチとかもあって、そこも行けて楽しかったです!
あとはオリジナルで廃墟の写真集を出してるサークルさんがいらっしゃって、私も写真をかじってる身、そして廃墟大好きの血が疼いて衝動買いしてしまいましたが、これが本当に、何時間眺めていても飽きないくらいの素敵な御本で、幸せです。
(ランスケと白昼夢の表紙は私が撮影した写真を加工したものを使ってます…)
あと、憧れの方とお話できて、本当に楽しかったです。そして前々から好きだった作家さんが話題の黒バスに移動してて、混むだろうなぁと朝一でご挨拶に行って御本も手に入れて満足してるところでツイッタで完売しました~って流れてきてひとりではしゃいでました。わーいやったね! このときのドヤ顔は誰にも見られてないはず。
それからツイッタでお相手してもらってるすみきりさんゆずさんと酒飲みへ。
しかし私の下調べが悪く、お店の場所がわからない。やっと見つけてエレベーターに乗り込むも、該当の階のボタンを押しても光らない。仕方なく一つ下の階を押して行ってみると、別のお店の入り口目の前。
首を傾げつつ一階に戻って、エレベーターの奥に階段を発見! 何を思ったか八階まで階段で上ろう!とか言い出しました、私が。
四階あたりで既に行きも絶え絶えで、しかも階段は何だかバックヤードっぽい雰囲気で、ビールの空き箱とか置いてある。
しかしそのまま八階まで上って、ドアに手をかけるも、開かず。
一階下のお店にまた行って、階段側から「すみません、八階のお店って…」と聞くと、「あー今日、定休日ですね」
本当にごめんなさい!!!!!!
爆笑しながら戻ってくれた二人ですが本当に申し訳ない。
その後、近くにある同じ系列のお店に行こうとするも、場所がわからず。30分ほどさ迷い歩いてやっとついて、こっちは定休日だと教えてくれたお店のお兄さんが、たぶんやってるよーといってくださったお店で、やってました。あのときのお兄さん、ありがとうございます。
なんとかやっと一休みできて、それからアイムフラッシュという映画を見ました。ごめんなさい英語のつづりが不安なのでカタカナです。
ゆずさんおすすめの映画だったんですが、これが難解で面白い。
どんな風にも解釈できるし、メタファーというかそういうのがすごく巧妙に操られてるような印象で、一見して意味がわからない映画なのが更にいい。
やっぱり、受け手に謎を残すような作品はいいと思うのです。
疾走感のある映画でとても好きです。教えてもらえてよかった!
まぁ前半ちょっと疲れとお酒で寝てたんですけどね!
終わった直後に「寝てたでしょ!」ってツッコミ入れられてびっくりした。ばればれだったとは。ごめんなさい。でも二人も寝てたよね。
それからツイッタでまた遊んでもらってるおかさんを待ってしゃれおつなバー?で酒を飲みながら待ってました。
何だかおかさんを叱る会になってしまったのでちょっと申し訳なかった。
結構えらそうなことを言ってしまったんですが、私は今までの人生で自分の好きなことしかやってこなかったような人間なので、本当は何も言う権利なんてないと思うのです。
でも自分と同じ間違い、というか苦しい思いはして欲しくないな~とつい言ってしまうのでだめだなぁなんか説教ができるような人間ではないのに。
謙虚に生きたいです。なんだかこのお三方にはつい甘えてしまうことがあるので自戒…自戒したい…!

それから帰宅してRM6の準備。結構遅くまでPOP作ったりセンスのないシールラリーのシールを作り直したりでいっぱいいっぱい。
当日は遅めになってあせりながら会場入り。間に合った。普通に間に合ったよ!
初の設営で手際の悪さを発揮して終わる頃には開場の時刻に。
なんとかできてお買い物して大漁旗あげるくらい狩りました。しあわせ…
久しぶりにお会いする方とかでも覚えてていただけてすごく感動しました。
うん…私すごく恵まれてると思います…
もう忙しなくスペースを出入りしてお隣のお姉さま方にはご迷惑をおかけしましたすみません…あとRM6でお会いした方はわかったとは思うんですが私のバーサクっぷりが半端なかったです。本当にすみません。
お前何言ってるかわかんねーよ! って私も思ってたよ!
でも買い物はしっかりしてきた。えらい。買い逃してぎぎぎってなったのもあったけどあらかた買えました!!わーい!!!

今もまだ実は眠気と疲労を引きずってはいるんですが大漁の戦利品で幸せいっぱい元気も出ます!
今回は本当にありがとうございました!
またのたのたとサイトの方を更新していきたいと思います。
マジキチ組(おかゆずすみきりさん)に押し付けたサバゲひばりももうちょっと掘り下げたい所存…(詳しくはゆずさんのサイトをご覧ください)

しかしランスケがガンアクションモノという名目でやっているので、そっちで欲求満たしたい。
アイムフラッシュを見てるときに、一発二発…八発で弾切れだからシングルカラム…なんの銃だろうかこれは…というモードにまで入れたのでいい感じに熟してきてます。
何度も言うようですがM92(しきで綱吉の形見として骸の手に渡った銃)はすばらしい、芸術品のような銃だと思っています。
だめだこの話は止まらないからやめよう。

とにもかくにも、二日間ありがとうございました!
急激に寒くなってきたので、疲れもあいまって体調を崩しやすいので、みなさんご自愛ください。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]