忍者ブログ

訳:ペース配分ができない

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

即ち敵意の塊だと

ネタメモというものをやってみます。

・季節で消える雲雀の話
(自分探しをする雲雀)
・「消えてしまった爪きりの行方」という骸ツナ
(9月頃つぶやいたのにまだ書けてない)
・「ピーラーのない部屋」という山獄
(同上)
・一日限定恋人ごっこ山獄
・完璧なあなた、ディノヒバ


PR

右から左へ

ドラマのSPECにハマりました。
ずっとSPECの話ばかりしてます。
あと、日本語が不自由な時期に……言い訳だけども、音楽聴きながら文章を書くと、主語述語全部ばらばらな構成の文章を書くようになるからだめなんだ。
今はなんというか、いろいろ吸収するときというかそんな感じ。

拍手ありがとうございます!
折りたたみに…。

そんなわけでBGMはコレです。



人間には閉じていて欲しいと思います。
私は私以外になりえないし、私の気持ちは私が口にするまで誰も理解できない。推測することはできてもそっくりそのまま取り出して理解することなど誰にもできない。
そして人間は完結できる生き物だとも思っている。
個人が個体として存在し、何がしかの負の連鎖を断ち切ることが出来る。
十代目ファミリーが十代目で断絶できそうな気がする。私の希望しか詰まっていないかも知れないが、彼らは孤立し、個別であり、独自の存在であると思っている。


あとは、優劣の話。
優劣で言えば自分は間違いなく劣側であると思う。
優ではないが劣でもないと思う。
優でなくとも劣であってはいけないと思う。
優劣は比較対象があってこそのものである。
優劣は自分が決めるものだ。
優劣はそもそも生まれた瞬間から決まっていると思う。
優劣は曖昧でアテにならないと思っている。
優である人間は優であることを自覚した瞬間に劣になり、劣であることを自覚した人間はその瞬間から優になる。

自己嫌悪、一般(普通)、期待と責任、劣等感、威圧、才能、無関心、哲学原理。
わりとひとつのテーマでも、人間の感情の持ち方を変えればドラマになる。はずだと思う。

いろいろなことについて考えたい。
考えることだけはやめたくない。

飛んでいってしまった

上手に言葉を並べられない。
下手な言葉ばかり使っているからだ。

このサイトを始めたとき、書き手のことを考える人間なんて居ないと思っていた。
でも私は他のサイトとか見るときは、まず日記から見始める。
書き手が曖昧なままでも、その像が見えなくても、二次創作なんてそれでいいとも少し、思っていた。
それに当時の私は、上手に書くことだけを追求していたし、これから先の試行錯誤だってすべてひとりでやっていくつもりだった。自己満足だと結論付けた。
今でもそれが間違っているとは思わない。
でも、私のコミュニケーション=ツイッターという図式が出来ていることを認めるとなると、私はやっぱり、作品の更に先にある人間が好きなんだなって思った。
人間性を好きになれない人間の作品は読むつもりがない。
どれだけ良い作品を書いても、中の人間がどうしようもない人間だったら、もう読まない。
とっても自己主張が激しいやつなので幻滅されるかも知れませんし既に幻滅されてるようですが、私はメールとかでのコミュニケーションよりチャットツール系統のほうが好きなので、うん、ツイッターとか、気軽にフォローしてくださると嬉しいです。

日記とかで整えられた言葉より、その人の感情が素直に即座に出てくるツイッターは、凄く嬉しい。

そう、で、まぁサイトは改装できるかなーどうしようかなーって感じ。
あと頭が回らないので、しばらく寝たい。一日中寝ていたい。

デザイン

サイトのデザインを変えようかなーと思うんだけど、PC動作が重くなったり、あんまりしゃれすぎたものは好きじゃないから悩んでいる。
自分で作って凄い素敵なデザインのサイトさんとか結構あって、いつも見るたび凄いなーって思ってる。
一応、今のサイトは全部手打ちでバカみたいにメモ帳に書き連ねて(今はアドバイスもらってcrescentEveっていうフリーソフト使ってます)一から積み上げたので少しは自慢なんですが、見づらかったら意味がない。
テンプレ配布してるところでちょっと勉強してこようかなー。
他の勉強したほうがいいのはわかってるけど、テスト前に掃除しだしたくなるあの心境がそっくりここに来ている。

何事もテーマを決めることが大事なんだなー。
テーマなしで勢いと衝動だけでやるからダメなのか。そうかー…

声が枯れた

苗床の新しい話と山獄思いつきで拍手に。

最近ではツイッターも滅多に顔を出さなくなりましたが、とりあえず居ます。きちん皆さんの発言も追ってます。
見事に風邪をもらって、そのせいでぼーっとしてるのかまた別の理由なのかはわかりませんが、今日は声が椿鬼奴さんみたいになってた。酒焼けじゃないよ!
あとはスーツの話から鳥肌実先生の話をしたり。
朝霞駐屯地で自衛隊観閲式があったことを当日の夜に知って愕然としたり。見たかった……。
マニアまではいかないけど、戦闘機が大好きです。戦艦も好きです。

ジャンプのランボさん祭りを見れてないので悔しい…!

風邪を治すためだと言い聞かせてめちゃ食いしてるのが少し怖い。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
怜志
HP:
性別:
非公開

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 訳:ペース配分ができない : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]